T's活動館

※停止、削除予定※

『Relic and Seekers』操作説明など(最新Ver:1.1.0)

この記事では、Relic and Seekersでの操作方法や、シナリオの進め方などを紹介していきます。操作方法がわからない時、シナリオの進め方に迷った時、ご覧ください。

※画像は制作中のものを使用しています。実際の画面と異なる場合がございます。

 

操作方法

ゲームの操作は、キーボード又はゲームパッドで行います。

矢印キー(↑↓←→)   :キャラクターの操作、カーソル移動
Enter/スペース/Z     :決定/調べる/会話を進める
X/C/V/B/N/Esc   :メニューの呼び出し/キャンセル
Q           :前ページへ(装備画面などで使えます)
W           :次ページへ(〃)
F12          :強制終了(タイトル画面に戻る)

※F1キーを押すとゲームのプロパティを表示できます。
 ゲーム開始前に確認すると良いでしょう。

 ゲームパッドを使用する方は、そちらで対応ボタンを確認/変更できます。

※「滑らかモード」にチェックを入れると、概ね動作が良くなります。
 ただし、お使いのPCスペックによっては重くなる場合もありますのでご注意ください。

 

ゲームを始めると、まず最初にアクターを4人選ぶ場面になります。

好きなアクターを選んでください。名前も変更できます。

 

どんなアクターがいる?⇒攻略(アクター選択の項目をご覧ください)

 

メニュー画面

メニュー画面

メニュー画面を呼び出すと、このような画像が表示されます。

・アイテム:アイテムの使用と確認ができます。

・スキル:スキルの使用と確認ができます。

・装備:装備の確認と変更ができます。

※XPデフォルトの仕様上、武器を装備していないと敵にダメージを与えられません。武器は必ず装備してください。同じく防具も、装備していないと敵の物理/魔法ダメージへの耐性が全くありません。

・ステータス:アクターのステータスを確認できます。

・セーブ:ゲームデータをセーブします。セーブは最大4つまで作成できます。

・ゲーム終了:ゲームを終了し、タイトル画面に戻ります。

・プレイ時間:ゲームの総プレイ時間です。起動している間、自動で動きます。

・歩数:プレイヤーが動いた歩数がカウントされます。

・~G:現在の所持金です。

メニュー画面_アイテム使用

メニュー画面で使用できるアイテムもあります。主に、アクターのHP/SP回復や、ステート異常を解消するアイテムです。状況に応じて使用してください。

 

拠点での行動

拠点01

シナリオが始まると、プレイヤーは『拠点』という場所から行動を開始します。拠点からダンジョンへ移動したり、パーティー解散、再編成、経験値の確認、任意アクターに経験値を与える…等ができます。

 

ダンジョンへ移動:拠点内の魔法陣を調べると、行先の選択肢が出ます。行先を選んで出発してください。

パーティー解散:拠点内の上側にある机を調べると、パーティー解散するかどうかの選択肢が出ます。パーティーを解散すると、先頭アクター(1番最初に選んだアクター)以外、パーティーから外れます。仲間達を再びパーティー入りさせたい時は、拠点内で休んでいるので、話しかけてパーティー入りさせてください。

拠点02_経験値

机の左横の丸い光を調べると、現在の蓄積された経験値を確認できます。1度のバトルで得た経験値の半分が、別途蓄積されていきます。経験値はアクターの成長に必要なものです。数値がたまったら、好きなアクターに与えるなどして、活用すると良いでしょう。

※0の数字を入力して決定キーを押した場合も『経験値を与えた!!』というメッセージが出ますが、実際は0です。これを利用し、経験値を与えようとしたが、やっぱりやめよう…という時は、0を入力してください。

拠点03_アクター確認など

パーティー解散し、拠点内で休んでいる仲間に話しかけると、名前やクラス、現在のレベルなどを確認できます。また、先頭アクター以外は、この時のみ、経験値を与える事ができます。

 

城下町

城下町

拠点から『城下町』へ行く事ができます。ここでは、町の人との会話や、アイテムや装備品の購入ができます。アイテムと装備品は、序盤では購入できる種類が少なく、シナリオが進むと増えていきます。時々訪れて確認してみましょう。

 

帰還アイテム

初めに渡されるアイテムです。ダンジョンのどこに居ても、使用する事で拠点へ帰る事ができます。拠点へ帰ると、パーティー全員が全回復します。迷った時やピンチの時など、このアイテムを使って帰還し、態勢を整えましょう。

 

バトル画面

バトル画面01

ダンジョンに行くとエネミーシンボルが徘徊しており、ぶつかるとバトルが始まります。特定のボス戦以外は、全て『逃げる』コマンドが使えますが、失敗すると1ターン無抵抗で攻撃を受けてしまいます。逃げやすさは、敵のすばやさと、アクター側のすばやさの合計の差で判定されます。アクター達が敵よりすばやいと、逃げやすくなります。

バトル画面02

バトルはコマンド選択式、ターン制です。HPが0になると戦闘不能となり、全員が戦闘不能になると、ゲームオーバーになります。攻撃したい敵は、左右ボタンで選べます。

攻撃:敵を通常攻撃します。

スキル:特殊攻撃などを使用します。

防御:身を守ります。防御無視でない限り、敵から受けるダメージを半減させます。

アイテム:アイテムを使用します。

 

*状態異常の説明*

・戦闘不能…アクターのHPが0になった状態です。

・スタン…1ターン行動不能になります。

・毒…毎ターン、スリップダメージを受けます。

 この異常だけは戦闘終了後も解除されないので、きちんと治す事を心がけましょう。

・幻惑…命中率が減少します。※魔法スキルには影響無し
・沈黙…スキルが使用不可になります。※物理スキルには影響無し
・混乱…味方を通常攻撃します。
・睡眠…行動不能になります。
・麻痺…行動不能になります。
・ウィークン…腕力が半減します。
・クラムジー…器用さが半減します。
・ディレイ…素早さが半減します。
・フィーブル…魔力が半減します。

 

 

ボス戦とシナリオ進行

ボス戦後

ダンジョンには、それぞれボスが居ます。ボスを倒すと『遺物』が手に入り、シナリオの進行度が進みます。進行度が一定数になると、拠点に帰った時にイベントが始まり、次の目的などが見られます。

 

ボスはダンジョン内の通常モンスターより強いです。気を付けて挑んでください。また、進行度には影響しないボスも、どこかに存在したりします。気が向いたら、探してみてください。

 

更に詳しい事を知りたい場合は、攻略の記事をご覧ください。

⇒攻略(ネタバレには気を付けて!!)

 

 

シナリオが進むにつれて、行ける場所が増え、敵も強くなっていきます。

場所によっては、トラップもあります。